











1960s bramin dining chair paper cord①
¥94,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
デザイナー:Henry Walter Klein
メーカー:bramin møbler
産地:デンマーク
素材:マホガニー
年代:1960年~1970年前期
サイズ:幅 47.5cm 奥行 52cm 高さ 94.4cm (座面まで 44cm)
生地
ペーパーコード(日本製)
特殊加工 3mm
平面編
■ヘンリー・ウォルター・クレイン:北欧デザインと革新を繋ぐ巨匠
ノルウェーに生まれ、北欧デザイン界にその名を刻んだ家具デザイナー、ヘンリー・ウォルター・クレイン(Henry Walter Klein)。彼のキャリアは、伝統的な職人技と革新的な素材研究が融合した、魅力的なものでした。
1949年、彼は北欧デザインの巨匠として名高いフィン・ユールのもとでキャビネットデザインを深く学び、その後の彼の作品に大きな影響を与えました。デンマークのテクニカルスクールでの学びを終え故郷ノルウェーで自身のスタジオを設立。そこでは、当時としては画期的なプラスチック素材を用いた家具製作の研究開発に情熱を注ぎました。
1960年代には、その才能は国境を越え、ブラーミンやフリッツ・ハンセンといった約46社もの大手家具メーカーにデザインを提供。彼のデザインは、機能性と美しさを兼ね備え、多くの人々に愛されました。
ブラーミンの工場閉鎖後、1980年代からは活動の拠点をサンフランシスコに移し、アメリカの企業のために数多くのソファを設計。晩年までデザインへの情熱を燃やし続け、その幅広い活動は、彼の尽きることない創造性と適応力を物語っています。
ヘンリー・ウォルター・クレインは、まさに北欧デザインの豊かな伝統を受け継ぎつつ、新しい素材や技術を取り入れ、家具デザインの可能性を広げた偉大なデザイナーと言えるでしょう。
木材全体を丁寧にサンディングし、オイルと国産蜜蝋ワックスで丹念に仕上げました。
座面には、日本製のペーパーコードを採用しました。
このペーパーコードは、単に美しいだけでなく、弱撥水性、弱耐水性、そして防腐性という実用的な利点を兼ね備えています。
これにより、日常使いにおける耐久性と手入れのしやすさが格段に向上しました。
椅子自体は元々ペーパーコードの座面を持たないモデルになります。
この椅子の新たな可能性を見出し、世界でたった2脚しか存在しない、この特別なペーパーコード仕様を誕生させました。
クラシックなデザインと現代的な機能性、そして比類ない希少性を兼ね備えたこのダイニングチェアは、あなたの空間に洗練されたアクセントと物語をもたらすでしょう。
状態:
全体に傷、カケはありますが状態は良好です。
配送ランク:
家財便 200サイズ
・こちらはビンテージ商品(中古品)になります。写真に収めきれない傷や染み、汚れ等が残っている場合がございますので予めご了承下さいませ。
「注意事項」
■ 実際の商品は、掲載している写真と若干色味・木目等が異なる恐れがあります。
■ 極力製作された当時のコンディションに近づけるべくメンテナンスしていますが、 あくまでも中古品のため、小さな傷や汚れ、一部パーツの不足などもございます。また写真では経年劣化の状態や、微細な傷すべてを完全にご紹介することは困難です。
基本的に返品は受け付けておりませんので、このような中古家具の特性をよくご理解いただいた上ご注文ください。
■ 大型家具に関しましては、事前に必ず搬入経路のご確認をお願いいたします。
■ 常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、当オンラインショップや実店舗での販売状況により、ご注文をいただいた時点で欠品/売り切れとなっている場合もございます。
その場合にはメールにてご連絡をいたしますので、あらかじめご了承ください。
■ ご注文の前には必ず »「特定商取引法に基づく表記」 のページの注意事項をご確認ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥94,000 税込